こんにちは!
更新が滞っており、一気に情報を放出する状態となってしまいました。
さて、先日の明科高校に引き続き、週明けには岡谷東高校での合同企業説明会に出席しました。
岡谷東高校では、今年7月以降に就職活動をしていく就職希望者は約20名だそうです。
圧倒的に就職希望者が少ないことが現実です。
その20名に対し、出展企業数は63社…。とんでもない売り手市場を目の当たりにしてきました。
但し今回ありがたかったのが、1年生・2年生全員に対してもお話をする機会を頂けたことです。
やはり岡谷・諏訪・下諏訪地域は精密機器などの製造業が盛んな地域。
卸・小売・飲食業に分類される私たちは圧倒的アウェイな状況でした。
弊社ブースにお越しいただいた3年生は片手で数えるほど。
(でもご来訪頂きありがとうございましたm(__)m)
1・2年生は、先生からあらかじめ割り振られた企業に訪問をしているようで、一定数お越しいただきました。
まだまだ『自動車』を身近なモノとしてとらえきれないお年頃です。
ダイハツって知っている? という質問や、メーカーとディーラーの違い説明できる人! という質問などをしながら、少しずつ私たちの事業に近づいていく、そんな戦法でお話をさせて頂きました。
でも驚いたことに、『ダイハツのこのマーク知ってる人!』という質問では、全員頷いてくれました。
メーカーとディーラーの違いを説明できる生徒さんまでいらっしゃって、頭の下がる思いでした。
自動車は生活に無くてはならないものだけど、それに関わる仕事をしてみたい…と考える生徒さんは稀です。
稀ですが、少しでもその貴重な人材を発掘して、将来輝く人財に変えていけたらと願って、一生懸命説明をさせて頂きました。
質疑応答では、『進路はまだ悩んでいる』『やりたいことがない・分からない』という高校生ならではのお悩みをこぼしてくれました。
出来る限りの経験談と、アドバイスをさせていただきました。記憶に残ってくれるといいなと思います。
高卒で就職をしても、進学をしても、最終的な着地点は『働くこと』だと思っています。
近い将来の話、少し先の将来の話、ぜひ業界絞り込み・企業選び・仕事選びの素材になれば幸いです。
次回は諏訪地域の合同就職説明会についてお話する予定です。